top of page

日医かかりつけ医に認定されました

当院院長はこの度、福島県医師会より、日医かかりつけ医機能研修制度の「かかりつけ医」に認定されました。


日本医師会では、かかりつけ医を

「なんでも相談できる上、最新の医療情報を熟知して、必要な時には専門医、専門医療機関を紹介でき、身近で頼りになる地域医療、保健、福祉を担う総合的な能力を有する医師」

と位置づけています。

日本医師会は、かかりつけ医としての能力を維持・向上するための研修制度を設けており、かかりつけ医としての「基本研修」「応用研修」「実地研修」を修了した医療機関が認定され、各県医師会より認定証が交付されます。


地域の整形外科クリニックとして、「骨と関節のかかりつけ医」として御相談いただくことを当院は掲げておりますが、今後も地域の皆さまの信頼に応えられるよう、地域のかかりつけ医としても研鑽を重ねてまいります。


 こんなこと先生に相談しても良いのかな?などと心配はご無用です。「整形外科の疾患であるかどうか」を問わず、どんなことでもお気軽にご相談いただければ、と思います。専門的な治療が必要と判断した場合には、速やかに専門の医療機関にご紹介致します。

最新記事

すべて表示

マイナンバーカードの保険証利用について

当院では、2023年4月1日よりオンライン資格確認システムの運用を開始します。 マイナンバーカードや従来の健康保険証にて、オンライン上で医療保険の資格確認ができるというものです。 導入開始時は、窓口でお時間が少々かかるかもしれませんが、ご協力の程よろしくお願いいたします。   マイナンバーカードを健康保険証としてご利用できます マイナンバーカード取得後、患者さんご自身で、事前に健康保険証としての

令和5年3月13日以降もマスク着用をお願いいたします

令和5年3月13日以降、マスク着用は個人の判断に委ねられることになりますが、 厚労省が下記のように医療機関でのマスク着用を推奨しておりますことから、 ※厚生労働省HPから抜粋 <マスク着用が効果的な場面> 高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、下記の場面では、マスクの着用を推奨します。 ・医療機関を受診する時 ・高齢者など重症化リスクの高い方が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設など

運動器検診について

発育期の子どもの運動器の異常を早く見つけ 治療につなげる大事な検診です 小学校から高校までの子どもがいるご家庭では、進級と共に「運動器検診」の保健調査票が配布されると思います。運動器とは、骨や関節、筋肉、さらにはじん帯や腱(けん)、神経など、体を支えたり動かしたりする器官の総称で、運動器検診は、子どもの運動器に関係したケガや障害・故障の早期発見を目指すためのものです。 学校健診での運動器に関するチ

bottom of page